FFXIV– category –
-
FFXIV
妖精の命令
質問①極炎→フェイブレ→極炎→転化 の際に極稀にフェイブレ発動前に転化してしまう。移動で対処可能か。 まず前提の確認として、ご認識の通り転化前にフェイブレが消え去ることは有り得る。 上のGifではフェイブレのエフェクトは出ているが、回復が入ってい... -
VII
賢
GCDヒール ■プログノシス■ディスクラシア低コスト低Potency。 ■エウクラシア・プログノシス2■エウクラシア・ディスクラシアMPを消費するスキルの中でヒーラー唯一のIGCD……ではなくなった。 oGCD ■ドルオコレ生命活性法と違いMP回復があるために使う意味が... -
VII
学
GCDヒール ■フィジク低コスト低Potency。Single Weave。 ■鼓舞激励の策ヒーラーの中でも学者の鼓舞だけは単体回復なのに展開戦術により範囲バリアを撒くことができ、単体と範囲の両対応という珍しい特徴を持っている。そして黄金になってヒーラーのGCD範囲... -
VII
占
GCDヒール ■ベネフィク低コスト低Potency。Single Weave。占星のGCDヒールは全てキャスト1.5sなので相対的に旨味がない。 ■ベネフィラ白のそれよりもキャストは早いし消費MPも遥かに安い。なんだこの違いは。 ■アスペクト・ベネフィク着弾判定有り。 ■ヘリ... -
VII
白
GCDヒール ■ケアル低コスト低Potency。MPをリソースとする回復魔法のうち唯一キャスト1.5s。つまりSingle Weave。他のMP消費回復魔法は全てアビリティを差し込むべきではない。 ■ケアルラ高コスト中Potency。 ■リジェネMP消費回復魔法のうち唯一のIGCD枠。... -
VII
3つの指標
本文章群は常連読者向けと銘打ったのでヒーラーのメカニクスについて散々語ったことを改めて語ることはしない。エナドレの攻撃/回復の天秤によるMain Healer適正がどうのこうのとか占星はOff Healer一択とか、ミクロマクロの分類とかその他諸々の話だ。 今... -
VII
移動
移動は以下の目的がある。 ・ギミック処理・ギミック判別・射程管理(ヒールやバフの範囲や、フレグマ等の短距離スキルやAAを当てるための距離調整)・判定管理(ヒールやバフ、敵の攻撃の"順序"調整)・視線管理・視界管理・他者の強制移動 ギミック処理 ギミ... -
VII
アクション
ヒーラーのアクションは以下の目的で使用する。 ・必要十分のヒール量を出す・軽減を以って被ダメージを減少させる・必要十分のバリアを貼る・ヒラLBを含めた蘇生、不要なダメージを受けた味方にヒールを差し込む等の立て直しをする・最大、或いは必要十分... -
VII
リソース
ということで我々が使えるリソース、行動を司るアクション、そして移動について述べていく。まずはリソースだ。ヒーラーは以下のリソースを持つ。 パラメータ パラメータとは種族と装備によって決定されるステータスを指す。恒久的なパラメータは種族値、... -
VII
はじめに
本文章群を査読頂いた、める ふぇりーちぇ様にこの場を借りて感謝申し上げます。 (2024/6/13記載)見ての通りだが、本文章群はナナゼロヒラ向けの文章ではあるが、ナナゼロ正式実装前に投稿している。これはヒラに大きな変更がなかったため先行して出して...